ブログ - パート 7

  • HOME
  • ブログ - パート 7
Topics #いま、つたえたいこと #愛情
愛情は、与えるものではなかった愛したいと感じる気持ちを相手からもらうことをいうのだ 人はみな何かに縛られて生きている他人から言われて、初めて本当の自分に気付くものです *   ことばにあいを こころにぬくもりを […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #希望
誰かに必要とされるってことはその誰かの「希望」になるってことどっち側にいたっていいんだよ みんな自分以外の何かからちょっとだけパワーをもらって明日も生きていくんだ *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説 […]

MORE

音楽の話 #マイ・ウェイ
My Way (1969) フランク・シナトラ  シナトラはアメリカのポップスター。1940年頃から50年以上に渡りエンターテイナー、アイドル、時には俳優として活躍したポピュラー歌手でございます。イタリア系アメリカ人の両 […]

MORE

音楽の話 #ロミオとジュリエット
Kissing you (1996) Des’ree  マスターの中で『ロミオとジュリエット』といえば、1996年にバズ・ラーマン監督で制作されたレオナルド・ディカプリオ主演のアメリカ映画でございました。シェ […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #なにもの
人は何かに成りたいものだけど何者でもないアナタが愛おしいそのままのアナタは、とても尊い 心がカチコチに凍える日もあるそんな時は歩くのをやめたらいい大丈夫、今日も地球は回っている *   ことばにあいを こころに […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #天体観測
星と星はぐんぐん遠ざかる宇宙は広くて果てしない人間なんて、実にちっぽけだ だけど心配しなくていい秋空の月が、たとえ遠くて寂しそうでも未来は必ずやってくる *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説や映画が好 […]

MORE

音楽の話 #蒼いノクターン
蒼いノクターン (1966) ポール・モーリア  夜想曲=ノクターンといえばフレデリック・ショパンのピアノ曲が有名ですが、今回ご紹介するのはフランスの音楽家ポール・モーリアの『Nocturne《邦題:蒼いノクターン》』ロ […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #エネルギー
今日を生きるエネルギーは将来の為に温存しておく事なんてできやしない 今日湧き出たチカラは今日の内に使い切るからこそ価値を持って輝くのです *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説や映画が好きなコポリが、心 […]

MORE

音楽の話 #So in Love #キス・ミー・ケイト
So in Love (1948) コール・ポーター  あなたにとって「映画」とはどういう存在でしょうか。子供の頃のマスターにとって映画は、週末(金・土・日曜)の21時から放送されるテレビのロードショーでした。といっても […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #花の色は
雨に濡れて夕空に咲く花の、その色と香りは深まっていく 悲しみに触れて人生の色も、艶も、味わいもまた深まっていく *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説や映画が好きなコポリが、心に沁みた言葉をお届けします […]

MORE